さて、ブログ(コラム)には何を書けばよいのか?
というご質問を頂くことが多いので、
既にコンスタントに書かれている方には必要ない情報かもしれませんが、例をいくつか上げたいと思います。
「今日は天気が一日中雨だったので、こんな日こそ楽器の練習日和ではないでしょうか?」
「最近見たテレビのコマーシャルで、~~の曲が流れていました。普段は聞かない音楽ですが、ああいう音楽もいいものですね」
「今日のレッスンの際、生徒さんがテストに向けて勉強を頑張ると言っていました!勉強や色んなことに対して一生懸命頑張ると、音楽に向かう力もきっと強くなりますよ」
「7月になりましたね。暑い日が続くと思いますが、8月の発表会も徐々に近づいていますので、皆さん練習頑張ってください」
いかがでしょうか?
ポイントとしては、
「何か特別な出来事の内容ではない」ということです。
新しい楽器を買った、演奏会を観に行った、などという頻繁に起こるわけではない「特別な出来事」についてブログに書く習慣がつくと、
特別な出来事が無かった場合に、「書くネタが無い!」となってしまうわけですね。
ブログはあくまで何気なく思ったことを「気楽に書く」習慣にするのがオススメです。
といいつつこのブログも少し間が空いてしまっていますね。一ヶ月に3回以上は更新して行きたいと思います(^O^)
それでは、また次回もよろしくお願いいたします!
/パートナーマップ 代表杉山 執筆